鬼嫁 時々 後輩(仮)

嫁の話と、時々、会社の後輩の話

松島や ああ松島や 松島や

今週のお題「575」

 

今週のお題です。

この句ですが、松尾芭蕉の句とよく言われますが、実は違うらしいですよね。狂歌師の田原坊という方の俳句だと呼ばれています。

 

よく、松島の景色に感嘆してこの句を詠んだと言われますが、実はこの句は見方を変えると、違う背景が見えてくるのではないでしょうか。

 

あるとき、田原坊さんが松島さんと旅をしていたときのことです。この松島さん、うっかり八兵衛並みのうっかりさんです。

田原坊さんが何を教えても、何を伝えても、数日経つとうっかり忘れてしまいます。

田原坊さんも、もうこんな奴とは別れたい!と思いつつも、長い旅路、1人で荷物を持って歩くにはちとつらい。

 

ある日、田原坊さんは松島さんにお使いを頼みました。近くの商店で俳句を書くために使う筆を買ってきてくれと。ちょうど持ち合わせがないからこの一両小判で買ってきてくれと。

松島さんは元気に買いに行きます。

 

しばらく経つと、松島さんは帰ってきました。手元にはちゃんと筆が握られています。

よしよし今日はちゃんとお使いできたね。駄賃にお釣りを少しやろうか、と松島さんに問いかけます。そうすると、松島さんはこう答えます。

「一両で買ってきてくれと言われたので、一両する筆を買ってきました」

田原坊さんはこう思いました。

 

松島や ああ松島や 松島や

なんでそんなの 買ってくるんだ

 

まぁ、ちゃんと安い筆を買ってきてとか、ちゃんとわかりやすい、間違えようのない指示を出さないわたしが悪いんですけどね。反省します。

 

と、こんな背景もあったのではないか、とか妄想してしまう1日でした。

間違えないような指示を出せなかった自分が悪いんだ、うん。